ブログ

身体を不健康にする加工食品の恐ろしさとは?

こんにちは!

守谷駅西口から徒歩2分の場所にあるLIFE GYM ~personal bodymake~ 代表の神田平です!

 

今の時代、当たり前で身近にあるハンバーガーやピザ、スナック菓子やカップ麺などの加工食品は、便利で手軽に食べられる一方、過剰摂取すると体や心にも害があることはご存知ですか?
今回は加工食品の危険性やメリット、デメリットについて詳しく解説、ご紹介していきます!

 

<加工食品とは>

動物や植物など自然からとれる天然のものに手を加え、何らかの形で加工した食品を加工食品と言います。

 

<なぜ加工するのか>

動物や植物からなる自然食品の多くは長期間保存することができません。そのため食品に調味や加熱、加工など様々な方法を用いて鮮度を保ち、品質保存・有効利用・安定供給をしているのです。食品の加工をしているおかげで、スーパーやコンビニのあらゆる場所で色々な食材を食べることができるのです。

 

<加工食品の代表的な食べ物>

加工食品には種類があり、主に「水産練り製品・肉加工品・乳加工品・野菜加工品・果実加工品・油脂食品・嗜好食品・調味料・菓子類・冷凍食品・レトルト食品・缶詰食品・びん詰め食品・インスタント食品」など多くあります。
その中でも下記の食品などは「超加工食品」と言われていて、生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症・がん・脳卒中・心臓病)になるリスクが非常に高いと言われています。

・スナック菓子

・菓子パン

・カップ麺

・ハンバーガー・ピザ・ホットドック

・ケーキ・ドーナツ

・インスタント食品

 

<メリット>

1.安全(ある意味で)

加工食品は缶、瓶、袋など空気にふれずに気密性の高い容器に入っているので、細菌が入り込まず、鮮度を落とさずに食品を食べることができます。

 

2.便利

季節を問わず、基本的にどんな食品でも手に入れることができるのでとても便利です。

その中でもレトルト食品やカップ麺など、忙しい方でも手軽にすぐ食べることができるので多忙な現代人にとっては非常に助かります。

 

3.長期保存が可能

密閉された容器に入っている上、保存料などを使用しているので通常よりも保存期間を伸ばすことが出来ます。また、長期保存により廃棄ロスを減らすことにも繋がり、地球や環境にも優しいため、最近では保存料が使われる食品が増えています。

 

<デメリット>

1.栄養が失われる

加工食品は加工する過程で野菜や果物などに含まれるビタミンや食物繊維が大きく失われてしまい、加工度があがれば上がるほど元々あったビタミンなどの栄養は約60%ほど失われると言われています。

 

2.胃腸、腎臓の機能低下

加工度の高い食品(特に超加工食品)を食べ過ぎると胃腸や腎臓などの消化器官に大きな負担となり下痢や腹痛などを頻繁に起こしやすくなります。
消化器官がうまく機能しないと、他の内臓などの器官も調子も悪くなり、最終的には全身に悪影響を及ぼしてしまいます。

 

3.病気のリスクが高まる

超加工食品に含まれているトランス脂肪酸や砂糖などは脳に炎症が起きやすく中毒性が高いため過剰摂取や依存に繋がりやすくなってしまいます。
過剰摂取の状態が続くと、上記でご説明した生活習慣病(糖尿病・高血圧・脂質異常症・がん・脳卒中・心臓病)などの深刻な病気になってしまいます。

 

<食品を選ぶ際のポイント>

1.適正価格の食材を選ぶ

基本的に海外のお肉やお魚などの輸入品は価格が安くお手頃に購入できます。しかし安く購入できる一方、輸入品は添加物が多く安全性が低い食品が多いです。
安すぎるお肉やお魚は出来るだけ避け、国産の食材を選ぶようにしましょう。

 

2.食品添加物が少ないものを選ぶ

食品を購入する際に裏面の栄養成分表を見ていただくと腐敗防腐剤や着色料、保存料など多くの添加物が書かれています。特にタール系色素、リン酸塩、防カビ剤などは発がん性の確率を高くするので、なるべく添加物の少ないものを選ぶようにしましょう。

 

3.安心・安全なものを選ぶ

食品を選ぶ際にパッケージを見ていただくと安心安全のマークがついている食品とついていない食品があります。

安心安全マークは、無添加食品や原産地が細かく記載されている食品という証明のマークなので、購入する際に安心安全マークが付いている食品をおすすめします。

 

<まとめ>

加工食品は手軽で便利な一方、身体の事も考えると出来るだけ避けたいものです。ですが、0にするのは難しいので、週に一回を目安に食べ過ぎないように注意して、基本的には素材の食材を食べるように意識しましょう。これからも加工食品と上手に付き合いながらボディメイクをしていきましょう!

 

LIFE GYMはお客様一人一人と向き合い、一人一人に合ったトレーニング、食事指導で理想の身体作りのお手伝いをさせていただきます。
只今、無料カウンセリング実施中ですのでお気軽にご相談、ご連絡お待ちしております。

問い合わせ

関連記事

ページ上部へ戻る